LANDMAP*

SVリーグをメインに、日本代表、大学バレーや高校バレーの話題も少し。

SVリーグをメインに、日本代表、大学バレーや高校バレーの話題も少し。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ハナノヒ」「ときどきイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2024.02

<「ハナノヒ」「ときどきイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。先月までは仕事帰りの毎日の楽しみに毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プランでしたが、最寄りの店舗さんの閉店時間が早くなり、2月は「ときど…

☆2023-24V.LEAGUE男子稲沢大会 2月18日現地観戦メモ

<2023-24V.LEAGUE男子稲沢大会 2月18日現地観戦メモ>2/18は男子バレーを見に、愛知県稲沢市にあるエントリオ(豊田合成記念体育館)に行ってきました!私が前回こちらの体育館を訪れたのは約1年前。お天気は曇りでしたが、2月にしては暖かな1日。パナソニッ…

バレーボール2024年2月その3

<退団>関(菜)選手が東レを2/29付で退団し、海外挑戦されるとのこと。レンタル移籍ではなく、退団なのだなぁとしみじみ。私が女子バレーメインに見ていた頃の東レは人気選手が多く在籍されていた印象ですが、今では移籍された選手も多く今後はどうなるので…

2024佐賀・福岡・山口

<2024佐賀・福岡・山口>2/10-12は母親と佐賀・福岡・山口の2泊3日の国内旅行!昨年8月に行われた女子日本代表紅白戦を見に佐賀に行こうとした際に、母親を誘ったところ吉野ヶ里遺跡には一度行きたいと乗り気でした。しかし、8月は台風の影響で結局行けずじ…

バレーボール2024年2月その2

<RR最終週>女子V1はRR最終週です。開幕すれば本当にあっという間ですね。明日の最終日を残してファイナルステージ進出チームの順位が決定。1位JT、2位NEC、3位久光、4位埼玉上尾、5位デンソー、6位トヨタ車体→女子JTはレギュラーラウンド負けなしの22連勝…

☆2023-24V.LEAGUE男子舞洲大会 2月4日現地観戦メモ

<2023-24V.LEAGUE男子舞洲大会 2月4日現地観戦メモ>2/4は舞洲に男子バレーを見に行ってきました!おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)を私が訪れたのは約1年振りの2度目。2023年12月にはこの会場でパナソニックもホームゲームを行いましたが、この日はサン…

バレーボール2024年2月

<VNL2024>VNL2024予選ラウンド男子第2週と女子第3週が福岡県で行われることになりました。私的には特に女子がオリンピック出場権を獲得するために大切な試合なので注目!勿論オリンピック出場権を獲得済みの男子も、どの様なメンバーで臨むのか気になると…