LANDMAP*

SVリーグをメインに、日本代表、大学バレーや高校バレーの話題も少し。

SVリーグをメインに、日本代表、大学バレーや高校バレーの話題も少し。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

バレーボール2020年5月その3

<第75回国民体育大会>2020国体バレーは開催されるのだろうかと、国体の県予選中止のお知らせを見ると気になります。県予選が中止でもブロック大会から試合が行われるのか、8月の高校総体が中止された位なのでこちらも中止になるのか読めません。私的にはV…

バレーボール2020年5月その2

<大学バレー>2020年度春季関東大学バレーボールリーグ戦が新型コロナウイルスの影響で開催中止となり、例年なら大学バレー観戦も楽しめる4・5月ですが、今年はバレーオフシーズンです。春季リーグのパンフレット販売申し込み締め切りは5月11日なので、そう…

Vリーグ女子現地観戦メモ一覧

<Vリーグ現地観戦メモ一覧>いつか作成しようと思いつつも後回しだった、ブログの現地観戦メモリンク一覧を作成しました!後から見返すには一覧があると自分でも便利です。しばらく現地観戦はほぼ男子バレーでしたが、2017/18~2018-19シーズンはほぼ女子バ…

Vリーグ男子現地観戦メモ一覧

<Vリーグ現地観戦メモ一覧>いつか作成しようと思いつつも後回しだった、ブログの現地観戦メモリンク一覧を作成しました!後から見返すには一覧があると自分でも便利です。しばらく現地観戦はほぼ男子バレーでしたが、2017/18~2018-19シーズンはほぼ女子バ…

バレーボール2020年5月

<黒鷲旗>新型コロナウイルスの影響がなければ黒鷲旗期間だったということで、懐かしの第64回黒鷲旗(2015)写真から1日おき更新予定。と書きつつも、日めくりになりました(笑)。<1年前とか1年後とか>1年前のGW期間は黒鷲旗や観光で大阪遠征を満喫!友人と…

2020年5月

<更新履歴と覚書>5月1日Volleyball:「バレーボール2020年5月」5月4日3月・4月はバレーの試合も無いのにやる気が出ず、勉強をサボってしまったため、GWは大慌てでせっせと勉強中。GWの目標は15単位。日々の積み重ねの大切さ…5月7日Volleyball:「Vリーグ現…